会社概要
粋な絆で社会、人と人の継りを第一に、永続的な感謝を産み出せる企業を目指します。
2021年7月に創業したばかりの新しいくくり罠ショップです。
大分県の老舗ワナ屋で、商品開発やお客様対応をしていましたが、自分たちの思う罠を直接お届けしたく独立しました。
お電話や店頭で多くのお客様とお話しをしていましたので、私どもをご存知の方もいらっしゃると思います。
当時より、狩猟をされる方のお悩みもたくさんお聞かせいただきました。
・長いバネは縮めるのがたいへん
・設置するための穴を掘るのに一苦労
・カモフラージュするのが広範囲だと隠しにくい
などなど、多くのお困りごと抱えて皆様奮闘されています。
手前味噌で恐縮ですが、これらのお悩みを解決できる罠ができました。
今主流の「跳ね上げ式くくり罠」の弊社オリジナル品です。
手作りでひとつずつ作成しています。
私どもの罠で、製作や設置にかける貴重なお時間を、少しでも軽減できれば幸いです。
気になるところがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
サービス内容のご案内
獣類捕獲罠の販売
イノシシやシカの捕獲ワナの製造販売。
特注仕様品や大口ご注文はご相談ください。
(特別価格など別途お見積りいたします)
罠設置方法の現地説明会の開催
大分県近郊のお客様を中心に、弊社ワナのご説明にお伺いいたします。
県内在住で完成品を10台以上お買い上げの方は、無料で出張します!
各種商品のお取り寄せ
弊社で取り扱いの無い商品(刃物など)も可能な限りお探しします。
お気軽にお申し付けください。
※罠とまったく関係の無いモノもOKです!
他社製品や雑貨のワンストップ窓口としてもご利用ください。
機械加工に関するお取次ぎ
樹脂や金属の切削加工など、加工会社との仲介をいたします。小さく量産したい自慢の部品などあれば、まずはご相談ください。
パソコンなどの操作や設定
イラストの作成や動画編集
IT初心者の方向けに、便利な無料サービスのご紹介やご説明をいたします。
自分の罠を自慢するホームページを作成のサポートや、SNS活用など。パソコンまわりのお困りごと、なんでもお気軽にご相談ください。罠の出張説明会のついでにでもどうぞ。
(初回相談無料)
お客様係のご紹介
代表取締役 高橋弥之
主に商品開発や製造を担当しています。現地で猟師さんと一緒に罠をかけたりもしています。通称「やっちゃん」です。外回りが多いので現地でお会いすることもあるかもしれません。今回は跳ね上げ式くくり罠を考えついたので、是非お試しいただきたいです。
非常勤取締役(NED) 大野友晴
事務方としてサポートをしています。
自身は山中の作業が苦手なので主に耳学問ですが、約10年の間に数百人の猟師さん(初心者様からベテラン様まで)から色々教えていただきました。
その経験が少しでもお役に立てればと思います。
製造担当 高橋彰希子
主に製品の製造と出荷を担当しています。「安全で確実に捕獲できますように」と心を込めて、1台ずつ手作りしています。皆様が簡単に早く作成できるような手順のご案内もしていきたいと思っています。
絆粋メンバー
小人数でコツコツやっていきます。
規模が小さい分、皆様に寄り添った、小回りのきくサービスをご提供したいと思います。末永くご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます
作業場の風景
キャップの穴あけ
アームのリング部取付
アームのリング部曲げ加工
踏み板へのアーム取付
癒しのアクアリウム(休憩室)
癒しのアクアリウム(休憩室)
癒しのアクアリウム(休憩室)
癒しのアクアリウム(休憩室)